著者に学ぶ!ブラウザのしくみ~Rustで実装しブラウザの挙動を理解する~ブラウザを理解して、一歩先のWeb開発へ!海外キャリア・技術発信についてのトークも同時開催!

<< connpass からお申し込みください>>
WAKE Career は、女性エンジニアの挑戦を全力で応援しています
私たちWAKE Career は、IT業界のジェンダーギャップを解消し、コミュニティで横のつながりを増やし、キャリア支援で縦のキャリアパスを支えることで、女性エンジニアが希望のキャリアを実現して長く活躍できるような取り組みを進めています。
その一環として、「新しい領域を学びたい」「もっとスキルを高めたい」を応援するため、定期的に勉強会・トークイベントを開催しています!
実は知らなかった「ブラウザの裏側」!
日頃お世話になっているブラウザの内部構造、どれくらい知っていますか?
「なんとなく動いているのは知ってるけど…」という方が多いのではないでしょうか。
今回は、そんなあなたのための勉強会です!
この勉強会では、書籍『[作って学ぶ]ブラウザのしくみ──HTTP、HTML、CSS、JavaScriptの裏側』の著者、 土井 麻未さん をお迎えし、書籍のエッセンスをギュッと凝縮してお届けします。
「ブラウザってこんな風に動いてたんだ!」 きっと目からウロコが落ちるはず。
ブラウザの仕組みに対する理解を深め、今後のWeb開発に役立つヒントを手に入れましょう! ぜひお気軽にご参加ください!
海外エンジニアキャリアについて、スペシャルトーク!
また今回は、フランスを拠点に活躍する土井さんのキャリアについてのトークを展開。
キャリアのこれまでとこれから・技術についての発信・IT業界のジェンダーギャップについてなどを深掘りしていきます。
キャリアの選択肢を広げたい方や土井さんの発信のファンの方の参加もお待ちしています!
こんな方におすすめ
- 日常的に触れるブラウザの裏側を理解することで、より深い知識に基づいた開発ができるようになりたいWeb開発者
- フロントエンド技術がブラウザ上でどのように動作しているのか、その基盤を理解したいフロントエンドエンジニア
- HTTP通信やネットワークの知識を深め、より効率的で安全なWebアプリケーションを開発したいバックエンドエンジニア
- ブラウザがOS上でどのように動作しているのか、より低レイヤの視点から理解したいエンジニア
Welcome女性エンジニア!
開催概要
- 日時:2025年3月19日(水) 19:00開始、20:00終了
- 場所:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
- カメラON/OFF:カメラOFFでの参加OK!可能な方は、カメラONでご参加ください。
※ イベント終了後、録画アーカイブをWAKE Careerコミュニティ限定配信予定です。当日参加できず、アーカイブ視聴を希望の方もお申し込みください。
※ 性別を問わずご参加いただけます。
当日のタイムテーブル(60分)
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 - 19:05 | オープニング | WAKE Career |
19:05 - 19:25 | 著者に学ぶ![作って学ぶ]ブラウザのしくみ 書籍の内容をダイジェストでお届け! |
土井 麻未 氏 |
19:25 - 19:45 | 「偶然」の積み重ねで歩むキャリア 〜女性エンジニアキャリアトーク〜 | 土井 麻未 氏 WAKE Career |
19:45 - 19:55 | Q&Aタイム | 土井 麻未 氏 参加の皆さん |
19:55 - 20:00 | クロージング | WAKE Career |
講師
土井 麻未 氏

女性エンジニアのためのプラットフォーム『WAKE Career』さんのコンセプトに共感して登壇を決めました。私自身が女性エンジニアとして悩みや苦労が尽きないので、似たような立場の女性エンジニア、またはマイノリティに属するエンジニアの方々の何かしらの学びになれば幸いです。
名古屋市立大学芸術工学部でデザインを学びながら、フロントエンド、バックエンドのウェブ開発を独学で学ぶ。名古屋大学大学院情報学研究科では、コンピュータを使って生命の謎に迫る人工生命の分野で研究。低レイヤーの分野に興味があり、趣味の時間でRISC‐Vエミュレータの開発などを行う。現在はソフトウェアエンジニアとしてブラウザ開発に従事する。
X: https://x.com/d0iasm
禁止事項について
WAKE Career では上記の観点に対する、以下のような行為を禁止します。
- 攻撃的、非建設的、過剰に批判的な発言や揶揄(やゆ)
- 脅迫、ストーキング、つきまとい
- 不適切な身体的接触
- 性的な関心を引く行為(性的な画像の掲示や、性的なコスチュームの着用等)
- ジェンダーを強く意識させるコンテキストで、特定の個人をほめたたえる行為
- その他、WAKE Career スタッフがハラスメントであると判断した行為
- 保険、宗教、ネットワークビジネス、転職、有料イベント・コミュニティなど、当イベントとは関連のない勧誘行為
我々運営スタッフは、ハラスメントに直面している参加者の心理的、身体的な安全を、全力で確保するように努めます。
また、ハラスメント行為をやめるように要請された参加者は、運営スタッフの指示に直ちに従ってください。イベント中に発覚した場合は、イベントの途中でも退場していただく可能性があります。
詳細はWAKE Career アンチハラスメントポリシーをご覧ください。
【bgrass株式会社とは】

bgrass株式会社は”「なりたい」を解放する”をビジョンに掲げ、バイアスによって選択肢を狭めず自分の「なりたい」を解放できる世界を目指しています。「テクノロジーとコミュニティでDEI(*1) を実現する」をミッションとし、主にIT業界で働く女性に焦点を当てたサービス開発を行っております。
■bgrass株式会社HP:https://bgrass.co.jp/
現在は、女性・ITエンジニア向けハイスキル転職サービス「WAKE Career」オープンベータ版の提供と「WAKE Career コミュニティ」を運営しています。
■ WAKE Career HP:https://wake-career.jp/
過去の勉強会・イベント動画アーカイブも限定公開中!
WAKE Career では、「新しい領域に挑戦したい」「もっとスキルを高めたい」という気持ちをエンパワメントできるよう、定期的に勉強会やイベントを開催しています!
会員登録して、ぜひご覧ください。