WAKE Careerロゴ

スタートアップのQAエンジニアがご質問にお答えします!|株式会社ログラス

#女性エンジニアとカジュアル面談blog

■ カジュアル面談で話すテーマ

  • スタートアップのQAエンジニアについて
  • ログラスでのQAエンジニアの働き方について

■ スタートアップのQAエンジニアがご質問にお答えします!

こんにちは。ログラスというスタートアップSaaSの会社でQAをしているコタツと申します。もともとサーバーサイドエンジニアでした。

いま私のいるチームではFAST Agileというアジャイルフレームワークを用いています。その中で私はアジャイルテスティングを開発組織全体に推進し、全員で各プロセスにおいて品質を作っていくための活動をしています。ログラスにはQA組織というものはなく、プロダクト組織の中の1ロールです。

「ログラスって何?」
「障害が多くてつらい...どうしたら」
「一人目QAって最初何したの?」
「テスト観点漏れってどうすればいいの?」
「シフトレフトって何すんの?」
「エンジニアとどうやって協業してるの?」
「FASTってなんなの?」
「QA組織はなくても大丈夫なの?」
「好きなテストは?」
「人生に迷っています」
「好きな食べ物は?」
「東京でおすすめのラーメン屋は?」

などなど、これ以外でも、何でも答えます!!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

今回のカジュアル面談キャンペーンは2/14(金)で終了しましたが、
次回も開催を予定しています!

WAKE Careerユーザーには優先的にお知らせしますので、
登録してお待ちください🙌

(無料)登録してお知らせを受け取る >

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

■ こんな人と話したい

  • 品質領域について壁打ち相手を求めている方

■ 基本情報

  • 名前:コタツ
  • 役職名・ポジション:株式会社ログラス QAエンジニア
  • 自己紹介:
    • 株式会社ログラスの1人目QA。もともとJavaメインのサーバーサイドエンジニアからキャリアをスタートし、エンジニア+要件定義・企画、エンジニア+データ分析、などキャリアを横に広げていった結果、現在はQAに収まる。 テストで食い止めるより予防をしていく流派。組織、チーム、プロセス改善をチームの中から行い、文化醸成をするのが好き。 最近興味があることはUX、大規模スクラム。マイブームは家庭菜園。
  • SNS:

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

今回のカジュアル面談キャンペーンは2/14(金)で終了しましたが、
次回も開催を予定しています!

WAKE Careerユーザーには優先的にお知らせしますので、
登録してお待ちください🙌

(無料)登録してお知らせを受け取る >

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

■ カジュアル面談を実施して

記事一覧に戻る